【 本記事のターゲット 】
・ストロングチューハイを飲みすぎて太っている人
・現在ダイエットにチャレンジ中年男性の方に
・40代でストロングチューハイが大好きな中年男性に
突然ですが、なぜ43歳の中年男性が突如としてダイエットを決意したのか?
その理由は、女性にモテたいからという理由ははなはだなくってですね。
まず結論から申し上げると「健康」のためです。
葡萄酒ならぬ葡萄酢のおかげで断酒3週間経過した矢先に昨日子供達と図書館行って借りてきた2冊。
久しぶりに小説読んで爆笑しました。
さすが筒井康隆に発掘された元パンクロッカー、現芥川賞作家である町田康。断酒のおかげでダイエットも今度こそうまく行きそうです。
以前から「断酒」したいと思い失敗を繰り返してきたのですが、
ふとしたきっかけで2020年11月の初日より
お酒をまったく一滴も飲んでいません。
その理由は、のちに語ることになるかもしれませんが、
とにかく、
36歳から7年間ものあいだ、
毎日のようにお酒の飲み続け
体重も60キロから70キロ超えた事実もあり。
時には飲みすぎて、床で倒れこんで夜中に起きる始末。
当然のように風邪はひくわけで、
妻はあきれ顔で、毛布すらかけてくれず。
ダイエットに限らずに「きっかけ」ってあると思うんです。
その「きっかけ」が僕の場合は「断酒」だったのです。
お?お?お?
酒も辞めることができそうだし、
ここで以前より挫折していたダイエット
今こそ決行せずにいつ決行するんだ?
と、なにか自分のなかにメラメラと燃え盛る炎が
43歳という決して若くもない中年男性が
たった一人で人生の中盤を迎えた寒い
冬の季節の匂いがする11月の終盤にダイエットを決意。
ブックオフで昨日これ買ったけど、断酒ダイエット中の自分に最適かも。これを機に記録式(レコーディング)ダイエット目的でダイエットブログを再開してみます。
偶然ブックオフで見かけて買ってみた書籍です。
結局のところダイエットは「食事」と「運動」バランスが大事です。
そして、なにより「継続力」
何をしても飽きやすい性格の自分としては
このようなブログを立ち上げて、
43歳の平凡おじさんが目標を達成するか、
期限が来たらあっさり終了の、期間限定ブログというものを
たちあげてみました。
目標であります体重が
10キロ痩せたら、このブログのお役目も完了です!
すぐに閉鎖します!
自分の目標を追い込むように
毎日このブログにダイエット記録ノートとして
日々のダイエット経過記録をしるしていきます。
どうぞ、3か月間
お付き合いいただければ、
自分としてもとてもうれしいです!
【本日までの体重】
・72キロ(目標まで-10キロ)
スポンサーリンク
ストロングチューハイを太るほど飲みすぎてしまった原因
昨日は
なぜ43歳の中年男性が突如として急にダイエットを決意したのか?
について、ふれさせていただきましたが、
やはりなんといっても
今思えばストロングチューハイのレモン味。
そう。
レモン味じゃないとダメなんです。
コーラ味でも、グレープフルーツ味でもなく、
やはりストロングチューハイゼロはレモン味が断然うまいのです。
あんまり、のみすぎて今年の夏には
こんなキャンペーンに応募してしてしまいました。
ツイッターでもつぶやきましたが、
まさに失敗と挫折の繰り返し・・・・
届いたキャンペーン商品はこちらですが、
はじめはメルカリかヤフオクにでも売ろうと思っていたのですが、
なぜか自分で着てみたくなり、着てみたらサイコーだったというオチでございます。
そんなおよそ6年~7年ほど飲み続けてきた
ストロングチューハイレモン味によって
僕のカラダはブクブクと太り、
脳みその細胞もみるみる委縮していったように感じます。。。
そんなストロングチューハイの成分や
飲み続けることがいかにヤバイことなのかについてはいうまでもありません。
それは、ストロングチューハイゼロの
その圧倒的なおいしさでグイグイ飲めちゃうんだけれども
実はアルコール度数9パーセントという極めて危険度が高いということ、
水にでも割りながら4~5パーセントぐらいにおさえながら
飲むのならまだしも、9パーセントのアルコール度数のチューハイを
ぐいぐい500缶、2本ぐらいしゅわーーと数時間に飲む危険さ。。
脳みそがかなりダメージうけるようです。
そして、カロリーも高いため体重も増えるという悪循環。
大好きなストロングチューハイレモン味。
ここいらでダイエット成功のためには封印せねば、
と強い決心をもち、ここブログに記した次第でごわす。
【本日までの体重】
・72キロ(目標まで-10キロ)
目標の10キロダイエットもままならぬということで自宅でできるライザップの運動編を購入。
ということでここ2日は朝は牛乳のみで過ごしております。
昨日、ダイエットブログが更新できずにいたのは、
いつもどおりに子供を寝かしつけてから
起きてブログを書こうと思っていたのですが・・
・
・
・
そのまま寝落ちしてしまいました。。。。
小さな子供がいる親寝かしつけあるあるですよね。。。
それに子供をお風呂に入れてからジムに行くと
ママ(妻)に言って、いざお風呂いれて
子どもに本読み聞かせたちなんやらして
寝かしつけ・・
結果、ジムに行く時間もなく朝までぐっすりタイム。
ということでダイエットによる
運動は、ほぼ時間のあいたフクワットや
ふくらはぎを床に上下に動かす運動のみ、ぐらいです。
ダイエット運動もきちんとやらないと
目標の10キロダイエットもままならぬということで
ライザップの運動編もAmazonで買いました。
DVDもついているので、仕事の合間など
時間を有効活用しながら
自宅ライザップ方式もとりいれて
目標の10キロダイエットに到達したいと思います。
◆実践記(5日目)
【本日のダイエット実践】
・自宅ライザップの本(運動編)を読む聞く
・スワット運動
・腰ひねり運動
・食事は朝、牛乳
・お昼は、りんご
・夜はサバ缶、とり肉(予定)
【作業を通しての気づき】
・糖質制限をしなければならない
・わかっているもののチョコレート食べてしまった
・初めからカンペキになんでもできるわけがない
・まずはブログを通じて記録式ダイエットを継続
・記録式(レコーディング)を通じてPDCAサイクルをまわす
【本日までの体重】
・72.0キロ(から減量開始スタート)
・71.2キロ(前日までの体重)
・71.2キロ(目標体重:62キロ)
【追伸:】
ちなみに先日に家族で行った「かっぱ寿司」
寿司は、かなりカロリーオーバーということで、
家族で今度行くときは、なにを食べればいいのか
ただいま検討中です
(シャリ抜きで上の部分だけ食べるとか・・)
なんかもったいない気もしますが。。。